2021年04月25日

リハビリの話

50大女性
『転倒骨折後
手術をして、リハビリを受けているのですが

力を入れるトレーニングばかりで

関節の可動域が改善するよりも
固くなってきてしまっている気がします』

と言われた女性

現代人は力を抜く事が上手く出来ない人が多い

筋肉は
力を入れるだけではない

力を抜くことも大事

交互に指令が伝わらなければ
バランスを崩していってしまう

私の施術は
脱力が出来るように、向かわせる調整法です

筋トレとは反対の方向です

大人気の筋トレ
私は、筋トレ反対派の人間です(笑)

※、適度の運動は必要ですよ


リハビリの話

世界でただ一つの整体法です




私のYouTube集を是非ご覧ください(画像クリックで見れます)
リハビリの話


ありがとう整体・新ホームページ


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓



お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集



お問い合わせは こちらからメールください

靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html






同じカテゴリー(整体師が勧める製品)の記事画像
足裏と病気の前兆
低気圧による体調不良
一生を左右する癖
プロマッサージ師様から質問
ぬか漬けの勧め
治癒力を妨げるもの
同じカテゴリー(整体師が勧める製品)の記事
 足裏と病気の前兆 (2024-09-21 09:05)
 低気圧による体調不良 (2024-08-31 05:47)
 一生を左右する癖 (2023-07-10 08:09)
 プロマッサージ師様から質問 (2021-09-02 21:00)
 ぬか漬けの勧め (2021-04-01 09:03)
 治癒力を妨げるもの (2021-03-07 09:34)

Posted by ひがしみかわせいたい at 09:00│Comments(0)整体師が勧める製品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。