2021年01月12日

80代男性、2回目の施術前と施術後

80代男性、2回目の施術前と施術後

前回はもう、這うように歩いていた
だいぶ、歩き方が変わって来ましたが
まだ、引きずる感じが残っていました

僅か、5,6分後にには変わるのですから
筋肉が少ない、足りない
というのではないという事です





世界でただ一つの整体法です




私のYouTube集を是非ご覧ください(画像クリックで見れます)
80代男性、2回目の施術前と施術後

令和2年6月 「皮下脂肪の水抜き」

令和2年8月 「新・鎖骨・肋骨調整法」


ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html


80代男性、2回目の施術前と施術後



同じカテゴリー(関節の靭帯のゆるみ)の記事画像
内臓下垂は靱帯が弛んでいる
東京施術日 11月24日 吉祥寺
腰の調子が悪い原因が靱帯にあるかも
靱帯が弛んだまま 筋トレは危ない
靱帯の弛み過ぎが全身不調に繋がる根本原因に
関節が弛みすぎる理由
同じカテゴリー(関節の靭帯のゆるみ)の記事
 内臓下垂は靱帯が弛んでいる (2024-10-07 08:15)
 東京施術日 11月24日 吉祥寺 (2024-10-01 08:07)
 腰の調子が悪い原因が靱帯にあるかも (2024-09-30 07:32)
 靱帯が弛んだまま 筋トレは危ない (2024-09-20 09:00)
 靱帯の弛み過ぎが全身不調に繋がる根本原因に (2024-09-16 07:07)
 現代人の壊れゆくからだ (2023-11-19 17:10)

Posted by ひがしみかわせいたい at 09:52│Comments(0)関節の靭帯のゆるみ整体喜びの声
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。