2017年11月10日

薬をやめると腎臓が回復するby 山中教授

長寿のカギは腎臓にあり

NHK「人体」という特集を ビデオで観た
第一集 「腎臓が寿命を決める」

世界の医療界では
腎臓が一番大事だと解ってきた
腎臓が全ての臓器のコントロールタワーだという事が解ってきた

近年 多臓器不全で亡くなる方が急増している
原因は腎臓の弱化
その大本は 薬 という事が解ってきた

薬が弱った腎臓に最後の一撃を加えることが解ってきた
大量の血液が流れる腎臓は 体内で一番 薬の影響にさらされる場所です



ノーベル賞の山中教授が
「腎臓の為には 余計な薬を飲むのは絶対に止めたほうが良い」とお話していました
常に腎臓を意識する事が本当の意味で命を守ると 世界中の多くの医師が考え始めている

元々体系的に 腎臓に負担がかかる姿勢をしている日本人
世界で一番薬を多用している日本人

もっと 腎臓に意識をもってください

整体師の私が言えることは
よい姿勢で 腎臓に負担をかけないようにしましょう!!



ありがとう整体のHP

関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ




ありがとう整体院のYouTube集




整体師養成講座開始
定年退職者、フリーター、母子・父子家庭
これからの高齢者社会では役に立つ技術です
メールからお問い合わせください



薬をやめると腎臓が回復するby 山中教授



同じカテゴリー(整体)の記事画像
古民家整体 暖簾 蒲郡市
階段の上り下り 整体で変わります
70代に向けて希望が持てるようになった
物価高にみる整体へ行く行動
眼球の動きに癖が出来ている
こんな所にトラウマの原因が!!
同じカテゴリー(整体)の記事
 古民家整体 暖簾 蒲郡市 (2025-04-10 07:35)
 階段の上り下り 整体で変わります (2025-04-09 07:57)
 70代に向けて希望が持てるようになった (2025-01-10 07:26)
 「何処に行っても治らない」・・・・ という他の施術院とは 違う原因を沢山知っているつもりです (2024-11-10 08:47)
 物価高にみる整体へ行く行動 (2024-11-09 09:00)
 眼球の動きに癖が出来ている (2023-07-04 08:10)

Posted by ひがしみかわせいたい at 08:19│Comments(0)整体
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。