2019年06月23日

産後の尿漏れ

産後に尿漏れが酷くなる人が多い

骨盤の中の靭帯が緩む
骨盤底筋群がゆるむ

事によって起きている可能性が大きい




ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html





  


Posted by ひがしみかわせいたい at 09:00Comments(0)出産・不妊・生理痛美容 エステ

2019年06月22日

東京進出4回目

明日から4回目の東京での整体施術です

15000円にも関わらず ほぼ予約が埋まりました
東京は凄いな~と

今回痛感したのが
やはり、ご紹介の凄さですね

ブログを書いたり、YouTubeを投稿したり
東京進出の為に頑張ってきましたが

今回の大半がご紹介の方

凄く有難いけれど
自分の発信力の無さに笑っちゃいました

日本一治せるかは全く自信ないですが

日本で私しか調整できない点がいくつかあるのは間違いないです

私はこのいくつかを広めるために、東京、大阪に出る事を決意しました

関東地方のお知り合いに
私の整体を紹介ください!

6月23日24日の予約状況


5回目は8月4日5日を予定しています


ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html





  


Posted by ひがしみかわせいたい at 09:22Comments(0)整体喜びの声新しい波動的調整法

2019年06月21日

サンヨネ 最高

稚鮎の天麩羅を揚げました

写真の3倍の量




値段は、280円って

揚げ油は
低温玉絞りの油

天日干熟成海塩で超絶旨いです

先月
東京、神宮前の有名天麩羅屋でも
稚鮎の天麩羅食べたけど



コストパフォーマンスでは
サンヨネさん
断然勝利です

ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html


  


Posted by ひがしみかわせいたい at 11:48Comments(0)

2019年06月20日

夏至 パワースポット

愛知県蒲郡市の竹島の南端
竜神岬
ある有名気功師が
ここで龍を見てからパワーが身に着いたと聞いたことがあります

6月22日は夏至

鹿島神宮、皇居、富士山頂、竹島、伊勢神宮、吉野山
と一直線上
レイラインと呼ぶそうです

夏至の朝日見に行くのも良いかもね




ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html

  
タグ :夏至・竹島


Posted by ひがしみかわせいたい at 09:04Comments(0)日々のいろいろ

2019年06月19日

空腹が治癒力を上げる

私は基本、1日2食の生活をしています
本当は朝を抜きたいのですが
なるべく昼を抜くようにしています

慣れれば、なんともないです

車や重労働しない生活をしている
現代人
3食は必要ないばかりか
食べすぎです

消化にエネルギーを使う時間が多く
治癒のエネルギーを使う時間を奪います

明らかに食べ過ぎが
病気を作る一因だと感じます

当院の施術を受ける際も
出来るだけ、空腹状態で受けて頂きたいですね

3食でも食べ過ぎなのに
おやつも食べちゃう



ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html

整体師養成講座開始
定年退職者、フリーター、母子・父子家庭
これからの高齢者社会では役に立つ技術です
メールからお問い合わせください


  


Posted by ひがしみかわせいたい at 10:03Comments(0)

2019年06月18日

うつ病 激増中

会社で鬱病の人が多くなってきた
と30代男性のお客様の話



休職したり、中には退職される方もいるという

大変な世の中だな~と思います

便利で快適な世の中のはずなのに

人の心は蝕まれていく

私の整体は不思議と
精神的に楽になった
と言われることが多い

なにか
お役に立てるのではないかと思っています




ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html



  


Posted by ひがしみかわせいたい at 11:09Comments(0)

2019年06月17日

階段がきつい 3

2回記事に載せて頂いた76歳男性

階段がきつい1
https://arigatouseitai.dosugoi.net/e1091561.html
階段がきつい2
https://arigatouseitai.dosugoi.net/e1091730.html


4回目施術のこの日

「今日は階段を一跨ぎで登ってきました」

と報告!! ビックリです

初回は登山のように手摺につかまり、ようやく昇ってきたそうなので・・・・


ただ

背中の痛みは依然消えないそうです

(20年以上痛くて、痛み止めもずっと飲んでる)


この男性曰く

私の施術は

何をやってるか解らないし、効いているのかも解らないと言われます


背中の痛みだけを見てしまうと

もう2,3回で辞められたと思うのですが (実際1,2回で来なくなる人もいる)

必ず、変わる面はあります

むしろ、意外な所から変わってくるのです


私の施術は部分施術はしません

あくまで、全身療法をして

その方の治癒力に任せる


階段がスムースに登れるようになったという事は

身体がうまく連動して、治癒力も上がって来た証拠です


そういえば、この頃背中が痛くないな~

という日が来ると思います

そういう治り方が理想だと思っています




ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html


  


Posted by ひがしみかわせいたい at 10:20Comments(0)整体喜びの声

2019年06月15日

新手技 腎活性療法

腎臓のツボをより活性化する新療法での

お客様の感想動画です



足裏はきっちり体重が乗るのに
足は超軽い


その日、別の女性
浮腫みに悩んでいたが
あの日の夕方から浮腫まなくなったというメール報告もありました



ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html

  


Posted by ひがしみかわせいたい at 09:20Comments(0)整体喜びの声

2019年06月14日

舌の痛み

舌セラピーをして6か月

「舌の痛みが殆ど取れてきました」

皆さん、舌のコントロールがとれていません
自律神経と深く関わるので

「あいうべ体操」といって
舌の位置を上に持っていくトレーニングが流行っています

この女性は
一度だけ舌セラピーをしただけです

その時の映像
長い間、舌の痛みが続くというので



今回はお孫さんの付きそうだったので
インタビューは控えさせていただきました




ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html

  


Posted by ひがしみかわせいたい at 13:00Comments(0)舌セラピー 愛知

2019年06月13日

舌の調整 4か月後

4か月前に舌ベラの位置を調整させて頂いた女性
その場で再確認させて頂きました



舌ベラの位置と自律神経が大きく繋がっている
その位置を訓練して治す体操が
「あいうべ体操」

私のは、瞬間に舌ベラの位置を戻す施術

どちらか良いか
ご判断くださいね




ありがとう整体のHP


関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集




靭帯のゆるみの 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455667.html

坐骨のセンサー異常の 再説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e455797.html

地軸の4つのブロック の説明ページ
http://seitaiyarou.boo-log.com/e454690.html


  


Posted by ひがしみかわせいたい at 10:32Comments(0)整体喜びの声舌セラピー 愛知